お金持ちの特徴5選

今回は私が銀行員時代に出会ったお金持ちの特徴5選について紹介します。 1、サービス精神が旺盛 2、お金の使い方をわきまえている。 3、無駄遣いをしない。 4、健康意識が高い。 5、お金を引き出さない。 私がこれまでに出会ったお金持ちはたいていが…

自分が幸せになる方法を知りましょう

今回は自分が幸せになる方法を知りましょうというテーマでお話したいと思います。 みなさんは自分がどうすれば幸福感を感じられるかということを知っていますか。 なぜこのような話をしようと思ったかというと、日本は人からの見られ方や評価を過剰 に気にし…

日本に金融教育が必要な理由

今回は日本に金融教育が必要な理由についてお話したいと思います。 私は金融教育をすることで個人や企業、国などあらゆる人にとってメリットがあると考 えています。 なぜ今回このような話をしようと思ったかというと、最近ネットで投資家の方が発信を した…

これからは変化に対応できる人が得する時代

今回はこれからは変化に対応できる人が得する時代というテーマでお話したいと思いま す。 みなさんは変化に対応することは得意でしょうか? こういう私も変化することはあまり得意なタイプではありませんでした。例えば、仕事 を変えたり、住む場所を変えた…

エッセンシャル思考をどのように生かすか

今回は以前おすすめの本紹介でも簡単にお話したエッセンシャル思考をどのように生か すかついて話していきたいと思います。 エッセンシャル思考とは物事の選択と集中の大切を教えてくれる本で働き方から会社の 経営、人生観まで幅広く応用できる考え方だと思…

FIREすることがゴールではない

今回はFIREすることがゴールではないというお話をしたいと思います。 みなさんはそもそもFIRE(ファイア)という言葉をお聞きしたことがあるでしょうか。 最近アメリカや日本でも流行り始めた言葉で、正式にはFinancial Independence Retire Early 日本語に…

みなさんにとって仕事選びの基準は何ですか

今回はみなさんにとって仕事選びの基準は何ですかというテーマでお話したいと思いま す。 みなさんは新しい仕事に就いた際になぜこの仕事や会社を選んだんですかと聞かれて困 ったことはないでしょうか。私は何と答えたらよいのかと困ったことがあります。 …

ミラーリングを上手に活用しよう

今回はミラーリングについてお話していきたいと思います。 ミラーリングとは、相手の言動やしぐさなどをミラー(鏡)のようにマネることによ り、相手に親近感を抱かせる心理テクニックである。 なぜこのテーマを取り上げたかというと、ミラーリングを利用す…

みなさんは資産を持っていますか

今回はみなさんは資産を持っていますかというテーマでお話していきたいと思います。 資産と言われると資産家でもないしあまりピンとこない方も多いかもしれませんが、g oogleで資産と調べると、土地・家屋・金銭などの財産という風に出てきます。 もっ…

みなさんにとってお金って何ですか

今回はみなさんにとってお金って何ですかというテーマでお話していきたいと思いま す。 以前の私であれば、お金といえば生活していくために必要なものという答えしか出てこ なかったと思います。しかし、今同じ質問をされたらお金とは人生をより良くしてくれ…

車を保有にかかるコストについて

今回は車保有にかかるコストについてお話したいと思います。 結論から言うと車保有にかかる年間のコストは約40~50万円になります。 これを皆さんは多いと感じるでしょうか、それとも少ないと感じるでしょうか。 月に換算すると3万円~4万円の出費にな…

日本の教育の在り方について

今回は日本の教育の在り方についてお話していきたいと思います。 みなさんは学校で習ったことでためになったと思っていることは何があるでしょうか。 私はどちらかというと勉強よりも運動などを通して人間関係について学ぶことが多かっ たと考えています。 …

老後2000万円問題について感じていたこと

今回は老後2000万円問題について感じていたことについてお話したいと思います。 みなさんは老後2000万円問題についてどう思われていますか? 私はしっかりと現状について受け止め、これから計画を立てて実行していけば、それほ ど焦る必要はないので…

私たちは日本に生まれた時点で恵まれている

今回は私たちは日本に生まれた時点で恵まれているというテーマでお話したいと思いま す。 なぜなら、これほど安全で平和で恵まれた国は世界でも多くないからです。 世界には、満足に食事することや教育を受けること、生まれながらに自由な職業選択が できな…

ネット証券 おすすめ

今回は私がおすすめするネット証券についてご紹介したいと思います。 結論から言うと今回ご紹介する証券会社はどこもおすすめですが、個人的には楽天証券 がおすすめです。 昨年2020年はコロナショックによって大きく株価が下落したこともあり、20~3…

あなたのメンターは誰ですか

今回はあなたのメンターは誰ですかというテーマでお話したいと思います。 みなさんは自分の身の回りにメンター(助言者)のような信頼のおける人はいるでしょ うか。ちなみにメンターという言葉は、古代ギリシャの長編叙事詩「オデュッセイア」 の中に登場す…

成功したければみんなと同じことだけではいけない

今回は成功したければみんなと同じことだけではいけないというテーマでお話したいと 思います。 みなさんは夢や目標を見つけた時に最短での成功法則を探さないでしょうか。大抵の人 がそうすると思います。でも、もしそれが誰もが知ることができて誰もが実践…

これからの日本について考えよう

今回はこれからの日本について考えようというテーマでお話したいと思います。 みなさんはこれからの日本についてどのように考えているでしょうか。 日本のことなんて自分にはどうすることもできないと考えているかもしれませんが、多 くの人たちがその姿勢で…

知識と経験の違い

今回は知識と経験の違いについてお話していきたいと思います。 結論から言うと経験に勝る知識はないということです。 世間には評論家とかコメンテーターとか専門家みたいな人たちってたくさんいますよ ね。そういう人たちのことを何か胡散臭いなとか、きれい…

価値を与えられる人になろう

今回は価値を与えられる人になろうというテーマで話していきたいと思います。 みなさんは普段誰かに価値を与えられていますか? この価値を与えられる人とそうでない人の差は大きいと思います。世の中にまだお金が ない時代には物々交換がされていたそうです…

学校では教えてくれない勉強する意味

今回は学校では教えてくれない勉強する意味についてお話したいと思います。 皆さん勉強って好きですか?そもそも勉強って必要だと思いますか? 私は小学生の頃先生に何で毎日こんなにたくさん宿題が出るのか聞いてみたことがあり ました。そしたら「みんなに…

過去の自分に何を伝えたいか

今回はもし過去の自分にアドバイスできるとすれば、何を伝えたいかについてお話した いと思います。 なぜこのようなことを考えたかというと、社会人として日々仕事等に追われていると、 なかなか過去の自分を振り返ることがないなと感じたのがきっかけでした…

誰のために人生を生きるのか

今回は誰のために人生を生きるかということについて話したいと思います。 結論から言うと自分のために生きようということです。 「当たり前のことを言うな」と言われるかもしれませんが、本当にみなさんは自分のた めに人生を生きているでしょうか。好きな時…

貯金できない人がやるべきこと

今回は貯金ができない人のために貯金するための方法をお伝えしたいと思います。 貯金したいけど貯金できないと言っている人は、たいていの場合、固定費を払い過ぎて いたり、自分自身で支出の把握ができていないということがほとんどです。 まずは月々に何に…

賃貸・マイホームのメリット、デメリット

今回は賃貸・マイホームのメリット・デメリットについてお話していきたいと思いま す。 皆さんは賃貸に住んでいますか?それともすでにマイホームに住んでいますか?実家に まだ住んでおられる方もいるでしょう。すでにマイホームを所有されている方もそうで…

お金持ちなら知っている72の法則とは

今日は私が銀行に入ってから学んだ72の法則についてお話したいと思います。 簡単に言うと資産運用において元本が2倍になるような年利と年数とが求められる法則 である。 式で表すとt=72/rになり、t=投資額を倍にするために必要な期間(年数)、r=…

私が投資を始めた理由

今回は私が投資を始めた理由についてお話していきたいと思います。 結論から言うと、私が投資を続けている理由は世の中はこれからも良くなっていくと信 じているからに他なりません。日本に住んでいるとこれからは少子高齢化がさらに進ん でいき、景気はます…

日本人の金融リテラシーを上げるためには

今日は日本人の金融リテラシーを上げるためにはというテーマでお話したいと思いま す。そもそも金融リテラシーとは、というところからお話しないといけませんよね。 金融リテラシーとは「日々の家計管理や資産形成、金融取引や保険、金利やローンの知 識など…

時短家電 おすすめ

今回は私がおすすめの時短家電について紹介したいと思います。 もうすでにみなさんが利用されているものも多いとは思いますが、参考にしていただけ ると幸いです。 それでは今回もランキング形式で紹介していきます。 1位 全自動乾燥洗濯機 2位 食器洗い乾…

私が考える情報格差社会

今回は私が考える情報格差社会についてお話したいと思います。 結論から言うと情報格差はどんどんと広がり続けているということです。 パソコンやスマートフォンによってインターネットやSNSが当たり前のように誰もが利 用できるようになり、必要な情報に到…